包括的歯科治療

歯の悩みを根本的に
治したい方へ

祐天寺えいしん歯科 院長 川島 英進

川島 英進

Eishin Kawashima

患者様へのお約束ごと

  1. 保存できる限り歯を抜かない
  2. 低侵襲できる限り歯を削らない
  3. 予防再発・再治療をさせない

上記3点を患者様にお約束し、地域の皆様のお口の健康に寄与して参りたいと思っております。また、機能面は当然ながら審美的な側面(見た目)を意識した治療も得意としております。

お気軽に
ご相談ください

あなたの悩みを解決する包括的歯科治療

あなたの悩みを解決する
『包括的』歯科治療を

患者様のご要望をしっかりとお聞きし、柔軟な治療方法の提案も心掛けておりますので、お気軽にご来院の上、ご相談いただければと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます

WEB予約はこちら

包括的歯科治療について

包括的歯科治療とは、口腔全体を診査、診療を行い虫歯治療、歯周治療、矯正治療、噛み合わせや顎の位置、顎関節を考えた治療法です。原因を追究し根本的な改善を目指します。

従来の対症療法との違い

主訴である痛みの改善はもちろん行いますが、原因の根本的な改善をしていきます。
矯正や噛み合わせの診断を行い長期的なお口の健康の維持を行っていきます。

包括的歯科治療のメリット

長期的な予防効果

原因を考えた治療はお口の健康の長期的な維持、安定に繋がります。「歯医者に真面目に通ってもまた治療のやり直し」というサイクルから抜け出すことも可能となってきます。しっかりと治療を終えたあとは担当衛生士によるメンテナンスに入っていきます。

包括的歯科治療のアプローチ

患者に合わせたオーダーメイド治療

「なぜ虫歯になったのか」「歯周病で歯が揺れて抜けた原因はどこにあったのか」「顎関節症になり口が開かなくなってしまった原因」など精密検査を行い患者さんごとの問題点を歯科医師、歯科衛生士で見つけて改善を行い病変再発の予防を行っていきます。

包括的歯科治療の流れ

初診時は急性症状や患者様のご希望(痛みがある、クリーニングをすぐに行いたいなど)がなければお口のお写真、顔貌写真、虫歯、顎の骨の状態の確認、歯周精密検を行わせていただきます。その後、治療方法をご提案させていただき最終的にどのような治療方法を選択していくか、患者様、歯科医師、衛生士で考えていきます。

カウンセリング

問診・レントゲン写真でお口の中を拝見し歯の状態を精密に診査

カウンセリング

原因の除去

原因の除去

メンテナンス

治療後も定期検診で、お口の健康状態を維持しましょう

メンテナンス

包括的歯科治療のよくある質問

包括的歯科治療を受ける際の
注意点はありますか?

原因の改善には治療期間がかかってきます。また、治療途中の治療計画の変更もあることがございます。

信頼できる歯科医院の選択ポイントはありますか?

診査診断を丁寧に行うことが大切となります。当院の方針は原因の追求です。
1本の虫歯を取って詰めたら終わり治療は行っておりません。徹底的に原因の除去、精密な治療を行っております。